Reprints from my posting to SAN-Tech Mailing List and ...

2011/06/23

[san-tech][03203] テープシステム技術資料更新+LTO-6 (Re: RAIT: Redundant Array of Independent Tape)

Date: Thu, 23 Jun 2011 17:27:40 +0900
------------------------------------------------
2012/07/12
[san-tech][03583] NCSA Blue Waters deploys Redundant Arrays of Independent Tapes (RAIT) 
  Date: Thu, 12 Jul 2012 16:03:02 +0900

[san-tech][01653] RAIT: Redundant Array of Independent Tape
------------------------------------------------
かなり前に紹介した以下のテープ資料が大幅に更新されていました。
(IBMのページは残ってますが、Sun (STK) のページは存在していません
 ただし、IBMでも以下はアクセス不可です
> "IBM Tape Technology Comparison", SHARE 2008)。


電子情報技術産業協会
磁気記録媒体標準化専門委員会
→テープストレージ専門委員会に改名
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/com02.html


テープシステム技術資料 (全て 2011年4月作成)
"第 1章 テープストレージの未来"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_01.pdf
"第 2章 テープの歴史と技術革新"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_02.pdf
"第 3章 記憶容量向上の歴史"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_03.pdf
"第 4章 データ転送速度"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_04.pdf
"第 5章 ライト・リードの高い信頼性を支える技術"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_05.pdf
"第 6章 高記録密度を支えるサーボ技術"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_06.pdf
"第 7章 テープストレージのコスト"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_07.pdf
"第 8章 WORM技術と暗号化技術"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_08.pdf
"第 9章 メディア技術(製造工程)"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_09.pdf
"第10章 テープオートメーション"
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/201104/tape_system_10.pdf


テープストレージの製品動向
"テープストレージの製品動向-2010年版"、 (2010年3月更新)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=11&url=tapestorage_201003.pdf

データマイグレーションの必要要件~継続的マイグレーションによるデジタルデータの長期保存~
"データマイグレーションの必要要件"、(2011年1月作成)
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/data_migration_201101.pdf

テープストレージの活用 / 暗号化機能:必要性と優位性
"暗号化機能:必要性と優位性"、(2009年9月作成)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=12&url=com02_encryption_200909.pdf

テープドライブの最新技術
"テープ走行速度の動的コントロール"、(2008年8月作成)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=13&url=repositioning_200808.pdf
"高精度のトラッキング"、(2010年12月修正)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=14&url=lto_tracking_tech_20101204.pdf
"高信頼記録再生技術"、(2009年1月作成)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=15&url=rw_tech_v2.pdf

テープメディア保管寿命評価
"データテープメディア寿命評価"、(2009年1月修正)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=16&url=jumyou_v2.pdf

テープカートリッジの取り扱い方について
"データテープカートリッジの取り扱い注意"、(2009年2月作成)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=17&url=cartridge_0902.pdf

テープドライブ/テープメディアの互換性
"テープドライブ/テープメディアの互換性"、(2010年3月更新)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=18&url=compatibility_201003.pdf

データ交換標準化に向けたラベルフォーマットの調査結果(ドラフト版)
"ラベルフォーマットの調査結果(ドラフト版)"、(2007年11月)
  http://www.jeita.or.jp/cgi-bin/home_tech_std/pdf?seq=19&url=2007/label.pdf


資料アーカイブ、電子情報技術産業協会 テープストレージ専門委員会
  http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/archaive.html


LTO-6について:
"First Step for LTO-6 (Native 3.2TB, 210MB/s)"
 This is a Press Release edited by StorageNewsletter.com on Wed,
 June 22nd, 2011
  http://www.storagenewsletter.com/news/tapes/first-step-for-lto-6

  "The Linear Tape-Open Program Technology Provider Companies -
   HP, IBM and Quantum - announced the availability of licenses for
   the LTO Ultrium Generation 6 format.

   Plans for specifications for the Generation 6 tape cartridge
   include capacity of up to 8 TB, almost triple the capacity
   over the previous generation, and tape drive data transfer
   rates of up to 525 MB per second, assuming a 2.5:1 compression
   with use of a larger compression engine history buffer."

オリジナルプレスリリース:

"LTO Program Announces Availability of Ultrium Format Generation 6
 Technology Licenses"
 June 20, 2011
  http://www.ultrium.com/pdf/LTO_Gen_6_licenses.pdf

Ultrium - LTO Technology
  http://www.ultrium.com/


LTO-6の件ではありませんが、Quantumが HPに Tapeライブラリを OEM供給
"Tape lives! Quantum books library deal with HP"
 22nd June 2011
  http://www.theregister.co.uk/2011/06/22/hp_oems_quantum_i6000/

------------------------------------------------
[san-tech][03074] IBM新テープドライブ+ライブラリ拡張
[san-tech][02930] StorageTek T10000C Tape Drive (非圧縮 5TB, 240MB/s)
------------------------------------------------
On Thu, 14 May 2009 00:59:10 +0900
> テープ関連の日本語資料と IBM、Sun (STK) の資料です:
>
>
> 電子情報技術産業協会 磁気記録媒体標準化専門委員会
>   http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/com02.html
>  テープストレージの製品動向-2008年版- (2008年7月更新)
>     http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/tapestorage_200807.pdf
>  テープドライブの最新技術 /高信頼記録再生技術 (2009年1月作成)
>     http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/rw_tech_v2.pdf
>  データテープメディア寿命評価 (2009年1月修正) 等々
>     http://home.jeita.or.jp/is/committee/tech-std/std/jumyou_v2.pdf
>
> テープって「Read-While-Write(LTO)」/「Read-After-Write (IBM 3592)
> なんですね。最近かと思ったら、
>  1958:IBM 729: Separate read/write heads providing transparent
>         read-after-write verification
>   http://en.wikipedia.org/wiki/Tape_drive
>   http://www.research.ibm.com/journal/rd/255/ibmrd2505ZD.pdf
>  ↑はアクセス可能です。
>
>
> IBM情報
> 【資料公開中】テープ徹底解剖!IBMが実証するテープ新常識セミナー
>   http://www.ibm.com/systems/jp/storage/event/proventapetech/
> ※2008年 11月 20日に開催されたセミナーの資料が公開されています。
>  エコでグリーンなテープの最新動向と活用方法
>     http://www-06.ibm.com/systems/jp/storage/event/proventapetech/pdf/seminardata01.pdf
>  IBMテープ製品テクノロジー徹底分析 (58枚)
>     http://www-06.ibm.com/systems/jp/storage/event/proventapetech/pdf/seminardata02.pdf
>  IBMテープ開発者が実証するテープの新常識
>     http://www-06.ibm.com/systems/jp/storage/event/proventapetech/pdf/seminardata03.pdf
>  セキュリティーも万全、グリーンでクリーンな移動式テープ・カートリッジ廃棄装置
>     http://www-06.ibm.com/systems/jp/storage/event/proventapetech/pdf/seminardata04.pdf
>
> IBM 3592テープは、同じテープ長でもドライブによって記録容量が変わるん
> ですね。
>  3592 JB/JX cartridge (825m): 700GB (TS1120), 1TB (TS1130)
> ※TS1120: 3592-E05 (第二世代), T1130: 3592-E06 (第三世代)
>
> IBM連載コラム:
> IBMが実証するテープの新常識 (全 8回、2008年9月17日 ~ 11月5日)
>   http://www.ibm.com/jp/storage/column/proventapetech/
>
>
> "IBM Tape Technology Comparison", SHARE 2008
>   http://ew.share.org/client_files/callpapers/attach/SHARE_in_San_Jose/S5695CN134247.pdf
> "Tape Update for IBM i", September 2008 MRMUG Meeting
>   http://www.mrmug.org/archives/docs/September%202008%20MRMUG%20Presentation.pdf
>
>
> Sun (STK) の資料
> 資料ダウンロード:Sun Storage Solution Day 2009 Spring
>  ~Sunストレージの新しい価値を納得して頂くための一日~
>   http://jp.sun.com/documentation/seminar_dl/200903storageday/
> テープ
>  「進化し続けるテープテクノロジー」
>   -大規模システム向け最新ストレージ技術を知る-
>     http://jp.sun.com/documentation/seminar_dl/200903storageday/
>  ※実態は、英語資料
>   SUN StorageTek Mainframe/Enterpise Tape Storage Strategy

0 件のコメント:

コメントを投稿