Reprints from my posting to SAN-Tech Mailing List and ...

2011/06/10

[san-tech][02915] Re: "JFK Library opens largest online digitized presidential archive", January 13, 2011, Computerworld

Date: Sat, 22 Jan 2011 17:19:03 +0900
--------------------------------------------------
JFKとは直接関係ないですが、データ保存関連ということで:

"まるで酢こんぶ…マイクロフィルム資料劣化に悩む図書館"
 2011年1月22日
  http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200249.html
  http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200249_01.html
  http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200249_02.html

  "古い文書や画像を記録したマイクロフィルムの劣化が、各地で問題になって
   いる。酢のようなにおいを放ち、ワカメのようにゆがんでしまう
   「ビネガーシンドローム」。図書館などでは劣化を遅らせる工夫をしたり、
   新しいフィルムに複写したりするなど対応に追われている。"
....
  " 国際標準化機構(ISO)は、期待寿命を100年としている。しかし、
   その前に波打ってしまうフィルムがある。

    主な原因は高温と多湿だ。高温・多湿状態に置かれたフィルムは、画像
   を記録するゼラチン層に接する「セルロースアセテート」が空気中の水分と
   反応して酢酸が発生し、フィルムの表面にべたつきが出て、波打ってしまう。
   そのまま放っておくと表面に白い粉が付き、再生できなくなる。

    大手フィルムメーカーの富士フイルム(本社・東京)によると、同社が
   セルロースアセテートを材料にしたマイクロフィルムの販売を始めたのは
   1958年。しかし、80年代後半にビネガーシンドロームが問題化し始め
   たため、93年には劣化しにくいポリエステルに切り替えたという。"

0 件のコメント:

コメントを投稿